精神を鍛えたい。

イヤなことが多い日常。自分の思い通りにならないという意味でイヤなことかもしれないし、なぜ他者から傷つけられるのだろうか。というイヤなことかもしれない。もしくは酔っ払っての失敗とかね!
大多数の人が精神的に弱いし何かを抱えている。それについて例外はない。
心が弱いことを理由に、次の損に関わることをよく見かける。すごくもったいないことだと思う。例えばせっかく両思いになれるような状態なのに、もし「告白して断られたら」ということを気にしているような。
言ってからの失敗を恐れているのである。そして言わなかったことの失敗を忘れている。どちらも後悔する可能性があるのなら、言ってから後悔した方が僕はいいと考えている。
しかし、そうはいっても100回告白して100回断られたら、そりゃあ精神的にもだいぶつらい。その結果として、自分は誰にも好かれないという結論になることは十分に理解できるし、仕方の無いことだとも思う。
ただしそれは間違っているのではないか。1000回しようが1人と長期的にうまくいけばそれでOKだと思う。だから結局、「誰にも好かれない」けど「一人だけ付き合ってくれて、非常にうまくいっている」という結果になれば全く問題無い。
と、そうはいってもどうすれば精神を鍛えられるのだろうか。一つの方法として、宗教という方法があるのかもしれない。
もちろん僕は宗教などまったく信じていないので、僕にとっては現実的ではない。
先人の知恵に学ぶことも多いのかもしれない。勉強が苦手で嫌いな僕にとっては、なかなか難しい。けども長期的に取り組むべき、また取り組むことに十分に値する事柄だとも思っている。
30代になるにあたって、色々な考え方に触れた。そして僕はこのブログを書き始めてから、20代と30代という残酷な違いをさんざん書いてきた。しかし成熟ということが30代にはあるようなので、それについては今後積極的に極められるように努力をしていきたい。