二人のこと。

僕はあんまり二人のことを書かない。書けばそれは必ず不満を述べているような。今までの記事ではそんなことが多かったのではないだろうか。
ということで最近の話でも。
学校の関係で北海道に行くと言っていた。何日間かの拘束される日はともかく、その前後では観光だったりで楽しくすごしたようである。しかし一緒に行く人たちは、もっともっと北海道に滞在して、より満喫するようである。一緒に行かないの?そのように聞いたのだが、すぐに帰ってくると言っていた。コミュニケーションのことなのか、性格のことなのか分からないけど、なんとも言えない不思議な気持ちでもある。
(必ず雨が降る男でもある。そして実際に雨が降ったようだ。分かっていることとはいえ、完璧なところがやっぱりすごい)
アルバイトを辞めてしまった。だから金銭的にはだいぶ窮しているようだ。一緒に行動するときには、まだ大きく影響はしていない。だけどちょっとずつ、仕方が無いこととはいえ、金銭面に関する話が増えてきたように思う。旅行はできないとか、外食はできないとか。
毎月、食費としていくばくかのお金を支払っている(実際それだけ食べてるし。水道光熱費もかかってるだろうし)ということで、特に増額するわけではないんだけど、お小遣いの足しにしてください。
食事の好みが合わないことが本当に多い。
くだものに関しての先日の話。僕はぶどうについて、おいしいと思うが特別な感情は無い。だけど、彼は好きに分類しているみたい。ももは僕は買ってでもたべたい、好きなくだもの。しかし食べにくいという理由なのか、あまり好きじゃ無いらしい。
僕は餃子が大好き。定期的に作っている。彼はまったくそんな気はないらしい。
もはやここまで好みの不一致があるということは、僕に対する当てつけではないかと思っている。「好きか嫌いか先に答えてよ」といって様子を見ているような感じ。わざと逆を言わなければ、ここまで反対のことになるのが不思議だ。
こたつは今年もやっぱり論争になる。
早く出すべきだという僕の意見は、ことごとく却下される。服を着込んで我慢しなさい。そのように言っている。
とりあえず年が明けたらスキーでしょうか。
今年はそういうことで金銭的なことがあるのであまり楽しむことは難しいかもしれません。