過去の日常

ゲイ・バイとして過去のまとめ。30代の悩み。考え。日記。30代のカップルです。

浮気は良くないという当たり前の話と、その結末。

   

最初に、友人の話。

最近になってすごく久しぶりに友人に会いました。僕が以前に働いていた会社の人なので、数年ぶりになると思います。

その時の話をきっかけに思いついたこの記事です。浮気の話。そしてそれは男女の既婚者の話です。

もうずいぶんと昔の話です。当時、僕の知っている範囲で、結婚している夫婦のうち2人が浮気をしていました。両方とも男性で、浮気相手は女性です。

一人は長く浮気をしているようで、もう一人はあまり遊ばない人だったのですが、ちょっとしたことから浮気に発展してしまいました。

長く浮気をしている人は、相当に神経を使っていました。例えばメールや電話。すべて終わったあとに削除しているようでしたし、詳しくは聞きませんでしたが、そんなことなので、アドレス帳やそういったことも相当に気を使っていたのだと思います。そしてもちろん結婚相手ともうまくやっているようでした。
長く不妊状態だったようですが、子どもができたという話を聞いたぐらいが最後の話です。

もう一人。あまり遊ばないその人は、非常に真面目に仕事をしていました。女性関係の話など全く聞かず、奥さん一筋という気持ちがあったわけではなかったとしても、結果的に一筋を実現していました。
そんな人が、突如ーーーそれはブログやSNSでの交流を通してーーー出会いが訪れたようです。決して相手の人もまんざらではないようで、遠距離というハンディがありながらも、しばらくうまくやっていたようです。この場合、何か気づかれないための工夫をしていたのかはわかりません。よくも悪くも素直な人なので、ひょっとしたら何も対策はしていなかったのかもしれません。

以上が昔から見たり聞いたりして知っていた話です。

最近になってその話を聞く機会があり、なんと両方とも離婚直前だということでした。
なぜ気づかれたのかはわかりません。しかし結局気づかれてしまい、関係の修復はされないということのようでした。

僕は、僕の態度はとりあえず置いておくとして、浮気、とくに既婚者の浮気については、かなり問題があると考えています。あまり独りよがりの意見を述べることはまだ気持ちが固まってない今の状態では危険だと思っています。が、それでもなんとなく、恋愛関係においては、婚姻状態にあるならば、無理をしてでも控えるべきではないかと、おぼろげながら考えているのです。

それは僕が結婚をしないから、現実的に考えにくいということもありますし、なんとなく子供への影響が大きすぎるような気がするからです。子どもがいなくてももちろん両者の影響は計り知れません。
ゲイにとって幼少期の親の恋愛に関する行動は、子供が大人になってから影響を及ぼすという意味で、非常に慎重にならなければならないような気がします。(もちろんゲイに限らず誰もがそうかも知れませんが)

ここまで来ると、正直なところなにが良い結論なのかわかりません。離婚することがひとつの結論かもしれませんし、他の何かがあるのかもしれません。
他人からみても難しいことなのですから、当の本人たちにとっては相当に大きな出来事なのだと思います。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

 - 日常