過去の日常

ゲイ・バイとして過去のまとめ。30代の悩み。考え。日記。30代のカップルです。

神社仏閣でのお願い。

   

お賽銭とともに、どのようなお願いをしていますか。僕はお願いの内容が非常に象徴的であるように思っている。

神社仏閣を利用する機会は多い。たとえば年始。そして旅行。お祭り。アミューズメントのようなもので、それを目的に出かける事も多い。

参拝のルールというのがあるようだが、いまいちよくわからない。手を洗って、賽銭を投げて、鈴を鳴らして。手を合わせてお願いをするのである。もちろん、お願いには心をこめて。

いつ頃からだろうか。「お参り慣れ」してきてからは、いつも同じ事を願っていた。すてきな恋人ができること、お金を稼げるようになること、健康で居続けられること。

正直なところ、これらがすべて成就すれば、ある程度の犠牲が生じたとしてもいいのではないかとさえ思う。
そしてそれは、いつまでたっても叶わない願いでもあった。

恋人・・・それは夢であったし、お金を稼ぐ・・・・夢であった。健康、、、もちろん不安ばかりだ。

しかし夢をかなえてくれるのが神様だろう。いつもワンパターンであるが、一心不乱にお願いをし続けていた。

そして今。なんとも幸せなことに、恋人は叶った。稼ぐことに関してはとりあえず不満はない。健康も。
ということで、お願いの内容が変化したのである。

「今の状態が続きますように」と。

そしてたまにはバリエーションを変えて、「かなえてくれてありがとうございます」と。

望んでいた状態が達成されて、さらに欲張るようなことをするのは愚かだと思う。僕は今の状態が、なるべく長く。もちろんできれば一生。。。続くことを毎回神様の前でお願いしているのである。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

 - カップル(彼関連)