げんやさんに会いました。

昨日のことです。にほんブログ村のゲイカテゴリー上位を安定的にキープしている、人気ブロガーのげんやさんと会いました。>>国境、非在、あるいは百年の祈り
もともとの経緯として、げんやさんが日本に帰省するということで、新宿に飲みに来ると言うのです。僕も彼も比較的日程が合わせやすい生活をしていますので、じゃあ!ということで、ぜひお会いできたら。という流れになりました。
本当にぶっちゃけた、正直なことをいってしまうと。身も蓋もない事なのですが、僕はこういう出会いに結構なストレスを感じるのです。そもそもコミュニケーションが苦手な僕はたとえ仲の良い人であっても、会うということには身構えてしまう自分がいます。
とはいっても、やっぱり会いたい好奇心も強いですし、ブログを通しての交流もしております。そして文章から感じるげんやさんは、とても精力的で人柄が良さそうなことがにじみ出ています。
これらのことから、僕と彼と一緒にお会いしました。ちなみに彼はブログを僕のも含めてほとんど読まないため、ちんぷんかんぷんのようでした。彼は僕がブログを書いていることを知っているぐらいで、実際にはほとんど読んでないようですし、当然げんやさんのブログもほとんど読んでいません。僕が面白いと思った記事を一緒に読むぐらいです。
エフメゾというお店に行き、げんやさんはすでにそこにいました。そこには、すでに写真でさんざん拝見している人の実物がいたのです。
今回は、げんやさん+僕達+さとしさんカップルでした。さとしさんはげんやさんのところでコメントを頻繁に書かれている方です。さとしさんカップルには大変興味深い話が聞けたのでこれはまた別記事ですね。ちなみにさとしさんはコメントの雰囲気とはまたちょっと違って、落ち着いた大人の人でした。その恋人のみのるさんはとても若くて年齢差のあるカップルでした。とても仲がよくてもう12年も付き合ってるそうです!
さすがにげんやさんはブログの通りの方で、話も面白いですし、また視点もとても豊富であると思いました。また一部分においては僕らのカップルとげんやさんのカップルには共通点があるように思いました。
さすがに僕の彼は、げんやさんの恋人であるりふくん程までは女性っぽくは無いと思います。考え方も行動も、です。
しかし発想に至るプロセスというか、行動の中で大切にする部分というのに共通項があるようなのです。
僕は合理的であることや、結果を大切にします。しかし彼らは自分の気持ちがとても大切で、気持ちがあればたとえ合理的でなくても、結果が出なくてもいい。
しかし僕はとても怖いのです。りふくんと僕の彼が仲良くなって乙女談義などが始まったら・・・、と。
年末にもまた帰ってこられるそうです。そしてその時にはりふくんも一緒らしく、今からすでに楽しみですね。
※そういえば、げんやさんはやっぱりカメラを持っていました。そしてさとしさんもカメラを持っていました。すごく立派な高いであろうカメラ。みなさんすごいです。